土佐大津ポタ(その3)/JR土讃線 土佐大津~高知
2017年8月19日(その3) 線路沿いを高知方面に走行。
土佐大津~布師田間の田園地帯の道路から。
JR土讃線 普通 土佐山田行
高知方面に走行し、布師田~土佐一宮間の線路脇から。
JR土讃線 快速(土佐くろしお鉄道の乗入れ車両) 奈半利行
高知方面に走行し、布師田~土佐一宮間の高知バイパスの高架から。
JR土讃線 普通(土佐くろしお鉄道の乗入れ車両) 高知行(後追い)
高知方面に走行し、次の上り特急まで時間があったので、コンビニで休憩したら、ゆっくりしすぎて、撮影場所に着いたときにはすでに通過中だった。
やむなく、更に高知方面に走行し、薊野~高知間の薊野駅近くの踏切脇から。
JR土讃線 普通(土佐くろしお鉄道の乗入れ車両) 高知行
次の下り特急を同じ場所で撮影しようとしたが、少し時間があったので、スマホをいじっていて、踏切が鳴り出してからも、列車が来るまで時間があると思って、少しの間いじり続けてから、カメラをバッグから出そうとしたとき、列車が見え、構える間もなく列車は通過していった。しかも6輌で。今度から、スマホをいじる前に、バッグからカメラを出しておこう。
そんなわけで、結局、この日は特急3本(そのうち2本は、普段は見ない6輌編成)を撮り逃すという不本意な結果になってしてしまったが、時間の関係もあるので、やむなく撮影を終了し帰宅。
走行距離:29.3km
走行時間:1時間46分
平均速度:16.5km/h
最高速度:36.6km/h
積算距離:174km