岡花ポタ(その3)/JR土讃線 枝川~小村神社前
2018年5月5日(その4) 線路沿いを波川方面に走行。
波川~小村神社前間の踏切脇から、波川方面。
JR土讃線 普通 須崎行 733D
伊野方面に走行し、伊野~波川間の仁淀川堤防から、波川方面。
JR土讃線 普通 高知行 4738D
反対側の伊野方面。
JR土讃線 特急「あしずり3号」中村行 2073D
枝川方面に走行し、枝川~伊野間の道路から、枝川方面。
JR土讃線 普通 須崎行 735D
枝川方面に走行し、歩道橋から、伊野方面。
JR土讃線 特急「あしずり6号」高知行 2076D
(つづく)
岡花ポタ(その2)/JR土讃線 岡花~土佐加茂
2018年5月5日(その3) 線路沿いを土佐加茂方面に走行。
岡花~土佐加茂間の線路脇から、岡花方面。
JR土讃線 普通 須崎行 4729D
JR土讃線 特急「南風3号(アンパンマン列車)」中村行 33D
岡花方面に走行し、線路脇から、土佐加茂方面。
JR土讃線 普通 高知行 736D
土佐加茂方面に移動し、田園地帯の道路から、岡花方面。
JR土讃線 普通 窪川行 4731D
土佐加茂方面に移動し、線路脇から、土佐加茂方面。
JR土讃線 特急「あしずり4号」高知行 2074D
これで引き返すことに。
(つづく)
岡花ポタ(その1)/JR土讃線 枝川~波川
2018年5月5日(その2) 家の用事を済ませ、10時頃から、再度Mistralでポタリング。
鏡川沿いを上流へ走行し、朝倉からは線路沿いを伊野方面へ走行。
枝川~伊野間の踏切脇から、伊野方面。
JR土讃線 普通 高知行 4730D
波川方面に走行し、伊野~波川間の線路脇から、波川方面。
JR土讃線 特急「南風12号」岡山行 42D
(つづく)
朝倉ポタ(その1)/JR土讃線 朝倉~枝川
2018年5月5日(その1) この前(4月30日)には曇っていたのとシャッターのタイミングが遅かったので、5連の南風6号(36D)撮影の再チャレンジのため、早起きしてMistralでポタリング。
鏡川沿いを上流へ走行し、朝倉からは線路沿いを走行。
朝倉~枝川間の線路脇から、枝川方面。まだ側面に日が当たっていない。
JR土讃線 普通 高知行 716D
朝倉方面に移動し、踏切脇から、朝倉方面。
JR土讃線 普通 須崎行 719D
枝川方面に移動し、線路脇から、枝川方面。お目当ての5連。この時刻になると側面にも日が当たっていい感じ。
JR土讃線 特急「南風6号(アンパンマン列車)」岡山行 36D
これで引き返すことにして、朝倉方面に走行し、線路脇から、朝倉方面。
JR土讃線 普通 伊野行 721D
家の用事をするため、一旦帰宅。
走行時間;0時間48分
走行距離;13.9km
平均速度;17.3km/h
最高速度;29.5km/h
積算距離;2206km
土佐大津ポタ(その9)/JR土讃線 土佐一宮~薊野
2018年5月4日(その9) 高架を下り、高架下に移動。
踏切脇から、土佐一宮方面。
JR土讃線 回送列車
高架下の道路から、土佐一宮方面。
JR土讃線 普通 須崎行 751D
踏切脇から、薊野方面。
JR土讃線 志国高知 幕末維新号の回送。
JR土讃線 特急「南風24号(アンパンマン列車)」岡山行・「しまんと6号」高松行 54D
これで撮影を終了し帰宅。
走行時間;2時間45分
走行距離;39.5km
平均速度;14.4km/h
最高速度;42.5km/h
積算距離;2192km
土佐大津ポタ(その8)/JR土讃線 土佐一宮~薊野
2018年5月4日(その8) 引き続いて薊野方面に走行。
土佐一宮~薊野間の高架道路から、薊野方面。
JR土讃線 快速(土佐くろしお鉄道ごめんなはり線の乗入れ車両) 高知行 5839D(後追い)
JR土讃線 特急「南風22号」岡山行 52D
JR土讃線 普通 土佐山田行 246D
反対側の、土佐一宮方面。
JR土讃線 特急「南風13号」宿毛行 43D
JR土讃線 普通 窪川行 749D
(つづく)
土佐大津ポタ(その7)/JR土讃線 土佐大津~布師田
2018年5月4日(その7) 引き続いて、布師田方面に走行。
土佐大津~布師田間の田園地帯の道路から。
JR土讃線 普通 土佐山田行 4240D
JR土讃線 普通(土佐くろしお鉄道ごめんなはり線の乗入れ車両) 高知行 4235D
JR土讃線 快速 高知行 5837D
JR土讃線 特急「南風20号」岡山行 50D
線路沿いの道路から、後免方面。
JR土讃線 特急「南風11号」高知行 41D
(つづく)
土佐大津ポタ(その6)/JR土讃線 土佐大津~布師田
2018年5月4日(その6) 布師田方面に走行。
土佐大津~布師田間の田園地帯の道路から。
JR土讃線 普通 高知行 4231D
JR土讃線 快速(土佐くろしお鉄道ごめんなはり線の乗入れ車両) 高知行 5835D
一旦土佐大津方面に戻り、土佐大津駅近くの踏切脇から、布師田方面。
JR土讃線 特急「南風18号(アンパンマン列車)」岡山行 48D
布師田方面に走行し、田園地帯の道路から、布師田方面。
JR土讃線 快速(土佐くろしお鉄道ごめんなはり線の乗入れ車両) 奈半利行 5838D
後免方面。
JR土讃線 特急「南風9号」高知行 39D
(つづく)
土佐大津ポタ(その5)/JR土讃線 後免~土佐大津
2018年5月4日(その5) 高知東道路の高架下に移動。
後免方面。
JR土讃線 快速(土佐くろしお鉄道ごめんなはり線の乗入れ車両) 高知行 5833D
土佐大津方面。
JR土讃線 特急「南風16号」岡山行 46D
後免方面。
JR土讃線 特急「南風7号(アンパンマン列車)」高知行 37D
これで引き返すことに。
(つづく)
土佐大津ポタ(その4)/JR土讃線 後免~土佐大津
2018年5月4日(その4) 引き続いて、後免~土佐大津間の田園地帯で撮影。
土佐大津方面。
JR土讃線 特急「南風14号」岡山行 44D
後免方面。
JR土讃線 特急「南風5号」高知行 35D
土佐大津方面。
JR土讃線 普通 奈半利行 5870D
(つづく)