土佐くろしお鉄道ごめんなはり線 赤野~穴内
2018年3月25日(その1) 香南市に用事があり車で行ったついでに撮り鉄。
赤野~穴内間の海岸から、穴内方面。
土佐くろしお鉄道ごめんなはり線 快速(JR四国の乗入れ車両) 高知行
土佐くろしお鉄道ごめんなはり線 普通「やたろう2号」 安芸行(後追い)
土佐くろしお鉄道ごめんなはり線 普通 後免行
(つづく)
波川ポタ(その3)/JR土讃線 円行寺口~波川
2018年3月24日(その3) 一旦波川方面に走行。
伊野~波川間の仁淀川堤防の線路脇から、伊野方面。
JR土讃線 普通 須崎行 733D
高知方面に走行し、朝倉~枝川間の線路脇から、朝倉方面。
JR土讃線 普通 須崎行 735D
高知方面に走行し、高知商業前~朝倉間の鏡川河川敷から、高知商業前方面。
JR土讃線 普通 須崎行 4737M
高知方面に走行し、円行寺口~旭間の踏切脇から、円行寺口方面。
JR土讃線 普通 須崎行 739D
これで撮影を終了し帰宅。
波川ポタ(その2)/JR土讃線 伊野~小村神社前
2018年3月24日(その2) 線路沿いを小村神社前方面に走行。
波川~小村神社前間の踏切脇から、波川方面。
JR土讃線 特急「南風3号(アンパンマン列車)」中村行 33D
ここで引き返すことにして、高知方面に走行し、波川~小村神社前間の線路脇から、小村神社前方面。
JR土讃線 普通 高知行 736D
高知方面に走行し、波川駅近くの小橋から、伊野方面。
JR土讃線 普通 窪川行 4731D
高知方面に走行し、伊野~波川間の道路から、波川方面。
JR土讃線 特急「あしずり4号」高知行 2074D
(つづく)
波川ポタ(その1)/JR土讃線 朝倉~枝川
2018年3月24日(その1) 桜の写真を撮るため、少しだけ早起きし、家の用事を早めに終わらせて、10時前からMistralでポタリング。
鏡川沿いを朝倉まで走行し、朝倉からは線路沿いを走行。
朝倉~枝川間の線路脇から、朝倉方面。
JR土讃線 志国高知幕末維新号
朝倉~枝川間の高台から、枝川方面。
JR土讃線 普通 高知行 4730D
通り過ぎたところを、後追いで。
線路脇に戻り、枝川方面。
JR土讃線 特急「南風12号」岡山行 42D
朝倉方面に走行し、線路脇から、枝川方面。
JR土讃線 普通 高知行 4732D
(つづく)
朝倉ポタ(その2)/JR土讃線 円行寺口~高知商業前
2018年3月18日(その2) 引き続いて線路沿いを高知方面に走行。
高知商業前駅の高架道路から、朝倉方面。
JR土讃線 特急「あしずり6号」高知行 2076D
高知方面に走行し、円行寺口~旭間の踏切脇から、円行寺口方面。
JR土讃線 普通 須崎行 739D
これで撮影を終了し帰宅。
走行時間;1時間33分
走行距離;22.8km
平均速度;14.6km/h
最高速度;29.9km/h
積算距離;1754km
朝倉ポタ(その1)/JR土讃線 高知商業前~枝川
2018年3月18日(その1) 午前中は家の用事があり、昼頃からMistralでポタリング。
鏡川沿いを朝倉まで走行し、朝倉からは線路沿いを走行。
朝倉~枝川間の線路脇から、枝川方面。
JR土讃線 特急「あしずり4号」高知行 2074D
ここで引き返すことにして、高知方面に走行し、朝倉~枝川間の線路脇から、朝倉方面。
JR土讃線 普通 須崎行 733D
高知方面に走行し、高知商業前~朝倉間の踏切脇から、高知商業前方面。
JR土讃線 普通 須崎行 4737D
反対側の朝倉方面。
JR土讃線 普通 高知行 4740D
(つづく)
土佐大津ポタ(その2)/JR土讃線 後免~高知
2018年3月17日(その2) 線路沿いを高知方面に走行。
後免~土佐大津間の線路脇から、土佐大津方面。
JR土讃線 特急「南風20号」岡山行 50D
後免方面。
JR土讃線 特急「南風11号」高知行 41D
高知方面に走行し、布師田~土佐一宮間の高知バイパスの高架から、土佐一宮方面。
JR土讃線 回送列車
高知方面に走行し、薊野~高知間の道路から、高知方面。
JR土讃線 特急「南風22号」岡山行 52D
JR土讃線 普通 土佐山田行 246D
これで撮影を終了し帰宅。
走行時間;1時間41分
走行距離;27.8km
平均速度;16.5km/h
最高速度;35.7km/h
積算距離;1732km
土佐大津ポタ(その1)/JR土讃線 後免~高知
2018年3月17日(その1) 午前中は家の用事があり、昼頃からMistralでポタリング。
高知駅から線路沿いを後免方面へ走行。
薊野~高知間の踏切脇から、薊野方面。
JR土讃線 特急「南風7号(アンパンマン列車)」高知行 37D
土佐大津方面に走行し、土佐大津~布師田間の踏切脇から、布師田方面。
JR土讃線 特急「南風18号(アンパンマン列車)」岡山行 48D
後免方面に走行し、後免~土佐大津間の高知東道路の高架から、後免方面。
JR土讃線 特急「南風9号」高知行 39D
これで引き返すことに。
(つづく)
土佐大津ポタ(その4)/JR土讃線 土佐一宮~薊野
2018年3月11日(その4) 高知方面に走行。
土佐一宮~薊野間の県道384号線の高架から、土佐一宮方面。
JR土讃線 快速 高知行 5839D
土佐一宮方面に戻り、土佐一宮~薊野間の踏切脇から、薊野方面。
JR土讃線 特急「南風22号」岡山行 52D
JR土讃線 普通 土佐山田行 246D
これで撮影を終了し帰宅。
走行時間;2時間05分
走行距離;31.3km
平均速度;15.0km/h
最高速度;34.6km/h
積算距離;1704km