JR土讃線・飛行機、大津・高知空港ポタ(その2)
(その1の続き)
高知空港まで自転車で走り、飛行機の撮影。
離陸前のボンバル機
この後、離陸の写真も撮ったが、手ぶれがひどかったので割愛。
便数が少なく、次の飛行機の発着まで間が空くので、飛行機の撮影は終わりにし、再びJR土讃線 後免~土佐大津間の田園地帯まで自走。
田園地帯の線路脇の小径から、土佐大津駅方面を撮影。
JR土讃線 特急「南風22号」 岡山行
後免駅方面を撮影。
JR土讃線 普通 高知行
土佐大津駅方面を撮影。
JR土讃線 普通 土佐山田行
場所を移動し、線路を跨ぐ高架道路下の小径から、後免駅方面を撮影。
JR土讃線 特急「南風13号」 宿毛行
場所を移動し、土佐大津~布師田間の田園地帯の小径から、布師田駅方面を撮影。
JR土讃線 普通 土佐山田行
土佐大津駅方向を撮影。
JR土讃線 普通 須崎行
JR土讃線 普通 高知行
土佐くろしお鉄道の乗入れ車輌
JR土讃線・飛行機、大津・高知空港ポタ(その1)
昼から、高知空港までポタリング。
後免~土佐大津間の田園地帯の線路脇の小径から土佐大津駅方面を撮影。
JR土讃線 特急「南風14号」 岡山行
少し場所を移動し、後免駅方面を撮影。
JR土讃線 特急「南風5号」 高知行
上空に飛んできた飛行機
JR土讃線 普通 奈半利行
少し場所を移動し、線路を跨ぐ高架道路下の小径から、後免駅方面を撮影。
JR土讃線 普通 高知行
土佐くろしお鉄道の乗入れ車輌
後免駅方面に走り、踏切横の公園から撮影。
JR土讃線 普通 土佐山田行
(その2へ続く)
JR土讃線、小村神社前周辺ポタ
小村神社前駅付近までポタリング。
高知商業前~朝倉間の鏡川の堤防上の道路から、
JR土讃線 特急「あしずり1号」 中村行
朝倉~枝川間の、高知自動車道の橋脚附近から
JR土讃線 普通 須崎行(後面)
遠ざかる上の写真の列車を望遠で
仁淀川を渡って、伊野~波川間の線路脇の道路から、波川駅方面を撮影。
JR土讃線 普通 高知行
同じ場所から伊野駅方面を撮影。
JR土讃線 普通 須崎行
波川~小村神社前間の線路脇の道路から、小村神社前駅方面を撮影。
JR土讃線 特急「南風3号(アンパンマン列車)」 中村行(後面)
小村神社前~日下間の踏切から、小村神社前方面を撮影。
JR土讃線 特急「あしずり4号」 高知行(後面)
ここでUターンすることに。
伊野~波川間の仁淀川河川敷から
JR土讃線 特急「あしずり3号」 中村行
枝川~伊野間の歩道橋から、枝川駅方面を撮影。
JR土讃線 普通 須崎行
同じ場所から、枝川駅方面を撮影。
JR土讃線 特急「あしずり6号」 高知行